病院からのお知らせ
■テレビ面会・オンライン面会の再開のお知らせ(2022年7月30日)
新型コロナウイルス感染症の収束に伴い、テレビ面会・オンライン面会の予約受付を再開致します。
(1)テレビ面会・オンライン面会のご案内
(2)「オンライン面会」利用上の注意事項
(3)SkyPhoneのインストールについて
■不織布マスク使用のお願いについて(2021年10月1日)
当院では、病院を利用される全ての方に不織布マスクの使用をお願いしております。コロナ禍において、入院患者様をはじめとする御利用者様の心身の安全を守るための当面の対策として、御理解と御協力を宜しくお願い致します。
※お忘れの方、他のマスクでお越しの方は、病院受付でも不織布マスクを御購入いただくことが可能です。
●認知症疾患医療センター事業研修会・都道府県連携拠点医療機関認知症研修会(WEB講習会)を開催します(2022年12月12日)
対象:医療・福祉・介護専門職等、認知症支援に携わる方
演題:『認知症の人の遺言・意思能力』~お金と契約~
講師: 朝田 隆 先生(医療法人社団創知会 メモリークリニックお茶の水 理事長)
日時:2023年2月26日(日) 13:30~14:50(受付13:00~)
詳細・お申込みは、こちらをご確認ください
●かかりつけ医認知症対応力向上フォローアップ研修(WEB講習会)を開催します(2022年11月16日)
対象:医療・福祉・介護専門職等、認知症支援に携わる方
演題:高齢者の認知機能低下や精神症状に対する治療について
講師:社会医療法人 北斗会 ほくとクリニック病院 山本 誉麿
(日本老年精神医学会 専門医・指導医)
日時:2023年1月21日(土) 14:00~15:15(受付13:30~)
詳細・お申込みは、こちらをご確認ください
●新型コロナワクチン(3~5回目の接種の方・オミクロン株対応)のご予約について(2022年11月11日)
当院に定期的に通院される方を対象とした新型コロナワクチン(3~5回目・オミクロン株対応)の接種を実施することとなりました。供給状況と残ワクチンの関係よりご予約枠はわずかではありますが、ご希望の方は下記方法でお申し込みください。
<対象となる方>
当院通院中でお住いの市町村より接種券つき予診票および接種済証が届いている方
<お申し込み方法>
①直接来院 または ②お電話(病院代表 :06-6554-1399)
※日・祝日を除く月曜日~土曜日の10時~16時
※ご予約は、予約される方が一定数に達した時点で接種日が決まる『仮予約』となります。一定数に達する前、達した時点においてワクチンの供給が終了した場合、接種が出来ないことがございます。あらかじめご了承ください。
●社会医療法人北斗会創立記念日による休診について(2022年8月13日)
9月1日(木)は創立記念日のため休診とさせていただきます。
●新型コロナワクチン(3回目)の接種のご案内について【終了しました】(2022年4月1日)
当院では定期通院される方を対象としました新型コロナワクチン(3回目)の接種を行っております。接種をご希望の方は一度、受付またはお電話にてご相談ください。
<お申し込みいただける方>
・当院に定期通院される患者様ご本人であること
・新型コロナワクチンの第2回接種より6か月以上経過していること
・お住いの市町村より接種券つき予診票、接種済証が届いていること
<お申し込み方法>
・病院窓口でのお申し込み
接種券つき予診票、接種済証をご持参の上、病院受付までお越しください。
・お電話でのお申し込み
病院営業日(日・祝除く)の15時~16時に下記専用ダイヤルまでお電話ください。
<専用回線> 070-6549-6009
(ワクチンの受付は終了させていただきました)